県病役員用 4月2日(水)第1回地域医療構想等検討会議・第1回理事会 資料

ZOOM URLのメールは、出席(実地・オンライン)及び欠席を問わず、全ての方にお送りしております。
実地とオンライン(ZOOM)の併用で開催いたします。印刷資料は会場での配布のみとなります。

以下、全てPDFファイルです。それぞれクリックしてください。

〇第1回地域医療構想等検討会議
第1回次第
4.2.出欠
病床数適正化支援事業について(県病院協会 要望書)

地域医療構想について
 ・データに振り回されないシン・地域医療構想~地域医療妄想と地域医療抗争のはざまで~(神奈川県医師会 理事 小松幹一郎)【令和6年度第3回地域医療構想普及促進事業 研修会~ 直面している地域医療の危機(令和7年3月13日)】
 ・新たな地域医療構想へ向けて(日本医師会 常任理事 江澤和彦)【令和6年度都道府県医師会 新たな地域医療構想・医師偏在対策担当理事連絡協議会(令和7年3月19日)】

神奈川県健康医療局資料
 ・病床数適正化支援事業の取り扱いの方向性
 ・国が実施するサイバーセキュリティ確保事業





〇2025年度第1回理事会
第1回次第

(承認事項)
資料01 理事の辞任
資料02 賛助会員の入会 ①日本テクノ株式会社
資料02 賛助会員の入会 ②株式会社エラン
資料03 横浜バイタルサインセミナーの後援

(報告事項)
資料04 正会員の退会(茅ケ崎新北稜病院)
資料05 病床数適正化支援事業について(要望書)
資料06 病床機能分化・連携促進事業について
資料07 第3回医療対策協議会
資料08 総務委員会
資料09 令和8年度国・県予算要望の要望事項
資料09-1 参考(令和7年度国及び県への予算要望)※資料配布はありません
資料10 国民保険診療報酬に係る研修会
資料11 第1回選挙管理委員会報告

(報告事項 ※書面をもって報告)
資料12 第2回かながわ医療通訳派遣システム事業運営委員会
資料13 第16回県医師会地域医療対策委員会
資料14 県災害医療対策会議
資料15 第4回県医師会災害救助対策委員会
資料16 第9回県医師会介護保険・地域包括ケア委員会
資料17 第10回県医師会救急医療対策委員会
資料18 第2回県看護職員の確保及び資質向上推進委員会
資料19 令和6年度精神科救急医療調整会議

(その他)
厚労大臣宛要望書 都道府県病院協会連絡協議会